2013年5月18日土曜日

奈良まほろばサイク∞リング 上ツ道ルート(奈良公園→天理教校学園高)

奈良まほろばサイク∞リング 上ツ道ルート(奈良公園→天理教校学園高)を歩いた。奈良公園から橿原神宮までを約32kmでつなぐ超ロングコースなので今回は約1/3の距離の天理までを辿った。前半は対向車線もとれない細い道がよくも一直線に続くなと感服させられるウォーキングに適した旧い上ツ道を行き、後半はサイクリングに適した爽快な田園風景が広がる新道を進む。奈良まほろばサイク∞リング 信貴山ルート(平群→三郷)で谷と谷を結ぶ橋からの眺望が絶好であるのを思い知ったが、今回も名阪国道を渡る白川大橋が圧巻であった。薫る風は吹かなかったのでないかと思うほど冷たい風からあっと言う間に汗ばむ陽気になってしまったが、まだまだ一番いい季節のしかも快晴の中実に楽しい旅だった。

より大きな地図で 奈良まほろばサイク∞リング 上ツ道ルート(奈良公園→天理教校学園高) を表示
Picasaウェブアルバム 地図の作成方法 軌跡の取得方法

奈良県庁をスタートし興福寺国宝館を右手に見ながら南へ向かい、猿沢池を半周して奈良町通り今御門商店街を南へ下る。奈良まほろばサイク∞リング 三条ルート(ならまち→中町)起点の奈良町情報館の裏に奈良町落語館があった。史蹟元興寺塔阯の手前から一直線の道は始まり、奈良まほろばサイク∞リング ツアー・オブ・ジャパン(TOJ)ルート(山添→奈良)起点のならまち振興館を過ぎるとならまちとはおさらばだ。京終駅東の奈良歴史の道道標から岩井川岩井橋までは奈良歴史の道を辿る。ここまでは奈良県みどりをつなぐウォーキングマップ「のどかなまちと川辺の散歩コース」で歩いたが、この先は初めての道でなかなかのどかな田園風景が広がる。後で知ったのだが地蔵院川沿いに歩く交差点が九条ルート(帯解神社→大和郡山)の起点になり、程なく帯解寺である。

龍象寺の西にコースを分けるには便利なJR帯解駅があるがまだ時間も早い上まだまだ続く一直線の細い道を追いかけるべく南進を続けたが、残念ながら割とすぐに蔵之庄町ふれあい広場を過ぎて、高井病院から二車線道路を東進する。退屈な幹線道路かと思いきや交通量は少ない上淡緑が目に染みる竹林を背景にのどかな田園風景が素晴らしい。奈良東病院ふれあいの里案内図を右折すると農免農道は上り坂だが爽快な田園風景が広がり乗り乗り気分で最高だ。さらに白川ダムシャープ総合開発センターの間の登り坂はかなり急だが、この後光輝くご褒美が待っていた。名阪国道沿いの山添ルート(天理→山添)起点は眼下にあり、奈良ウォーキングマップベストセレクション 7.山の辺の道 北コースでは渇水していた大将軍鏡池は見る影もなく深緑の水を満々と蓄えているのを、遥か大和の青垣と共に白川大橋から望む。最後は天理駅へ最近点の天理教校学園高等学校まで下ってコースを分けた。