2012年9月1日土曜日

奈良県みどりをつなぐウォーキングマップ「曽我川めぐりコース」

奈良県みどりをつなぐウォーキングマップ曽我川めぐりコース」を歩いた。コース前半は古墳巡りで新沢千塚古墳群歩く・なら「橿原・明日香 明日香・藤原京へと都の歩みをたどる」(橿原コース)歩く・なら「葬るかたち・宮都「飛鳥藤原」西方の古墳を訪ねて」(近鉄橿原神宮前駅~近鉄飛鳥駅)で訪れているので、前回の奈良県みどりをつなぐウォーキングマップ「馬見丘古墳めぐり西コース」同様にコースを逆向きに辿った。コース後半の曽我川は初めて歩いたのだが車の交通量も少なく一部未舗装の車が入れない田舎道もあり、川面を見ながらゲリラ豪雨で水量の豊富な水音を聞きながらのウォーキングは実に気分爽快であった。土手には桜並木も多かったのでベストシーズンはやはり桜の咲く季節になるだろう。
より大きな地図で 奈良県みどりをつなぐウォーキングマップ「曽我川めぐりコース」 を表示
Picasaウェブアルバム 地図の作成方法 軌跡の取得方法
コースのゴールは近鉄真菅駅で西に向かうとほどなく最後の目的地の曽我川治水緑地だ。じゃぶじゃぶ池が素晴らしいし、上海井戸跡が出迎えてくれた。曲川大橋を渡ると本コースのハイライトで、未舗装の土手を歩く。水音が出るようわざわざ石を埋めているのが心憎い。未舗装の道はそう長くあ続かないがJR桜井線を潜り、次の目的地の橿原運動公園のある大和高田バイパスまで川面を楽しむことができる。

巨大なスライダープールが特徴の橿原市総合プールの前は飛鳥葛城自転車道で二度歩いたのだが、公園内を歩くのは初めた。実に広大で公園を抜けるとすぐ近鉄南大阪線だ。さらに次の目的地の橿原市千塚資料館まで南下する。残念ながら資料館は工事中だったが次の目的地の新沢千塚古墳群も抜けていくことができる。歩道橋を登ると、史跡新沢千塚古墳群を左に抜けて階段を登ると第173・178号墳で、そこから道なりに東へ向かえば新沢千塚126号墳を経て第139号墳で行き止まるが、この季節草茫々で足元が見えないが何とか南へ下り少し西に戻れば南の住宅街へ出られる。

次の目的地の橿原神宮へは高取川鳥屋橋を渡り、近鉄南大阪線を再び北に越えて、西参道から深田池を半周し、南神門から参拝した後表参道へ抜けるのだが、最初の目的地の県立橿原公苑をコーススタートの近鉄橿原神宮前駅から橿原公苑陸上競技場へ歩いて公苑を抜けると橿原神宮北参道に出るので、こちらをコースに設定してもよかったのではないかと思う。